「 Homebrew 」 一覧
-
-
【QuickTime Playerを超えた】Macでオススメの最強動画プレイヤーを導入してみたら快適過ぎた【α7S3で撮影したmp4の動画ファイルが開けない場合にも】
2022/06/25 IT
α7S3で撮影したmp4の動画ファイルが開けない 天下のQuickTime Playerで再生出来ないのツライ 先日、Sonyのα7S3で撮影した動画ファイルをMacBookに取り込んで再生しようとし …
-
-
【Macの掃除に最適】キーボードとトラックパッド入力を無効にする「KeyboardCleanTool」が便利過ぎた件【誤入力防止】
2021/12/29 IT
キーボード掃除したいけど反応されてうざいいぃぃ! 反応しないでクレメンス 年末恒例の大掃除の時期がやってきました。 家にあるものの断捨離や大掃除も大事ですが、自分が日々仕事や趣味で使っているパソコンも …
-
-
【謎エラー】HomebrewやCaskで「homebrew-core is a shallow clone.」が出てエラーが出ない場合の原因と対処方法
2021/12/28 IT
Homebrewが使えない! 先日、とあるアプリを入れようとしてHomebrewCaskのコマンドを打った際に以下のようなエラーが出てインストールが出来ませんでした。 [crayon-649d2f0e …
-
-
【Windows10】アプリ自動導入&管理ツールの「Scoop」がChocolateyを超えていた件【Homebrew】
2020/12/28 IT
Windows版Homebrew 皆さんは管理ツールを使っていますでしょうか? MacであればHomebrewがあります Windowsには長らく同じようなものがありませんでしたが、Chocolate …
-
-
【サーバーサイド開発】kotlinの爆速開発環境構築【SpringBoot】
2020/12/18 IT
遂にkotlinデビュー 先日、新しい案件を始めるにあたりサーバーサイドkotlinをやってみよう!という話になったため、Macのローカル環境にkotlin開発環境を構築してみたので、手順をご紹介しよ …
-
-
【WordPress】jpegoptimを使ってサーバー上のJPEG画像ファイルをまとめて圧縮する方法【便利】
2020/04/04 IT
EC2サーバーやMacにあるJPG画像を圧縮するしたい 大きい画像はメリットよりデメリットが多い WordPressなどでブログを運営していると画像等をアップロードする際に、なるべく綺麗な画像を乗せた …
-
-
【色々試した結果一番簡単】Switchのポケモン剣盾の無限ワットバグをマイコンで自動化する方法【Python・Arduino IDE不要】
2020/03/20 IT
自動でワット金策をしたい! 育成環境の緩和に感謝 皆さんはポケモン剣盾やってますか? ポケモン大好き人間の筆者は相変わらず好きなポケモンを厳選してはカジュアルバトルにて対戦をして楽しんでいます。 今作 …
-
-
【爆速環境構築】sbtを使ったPlayFramework2.7のプロジェクト作成方法【Java】
2020/02/21 IT
PlayFrameworkプロジェクトを生成しよう とある案件で、PlayFrameworkプロジェクトを作成する必要が出てきました。 筆者的にはSpringBoot信者なので、PlayFramewo …
-
-
【グッバイIntellij】VSCodeでGradleプロジェクトを動かす方法【.classpathが重要】
2019/11/06 IT
VSCodeでGradleプロジェクトを動かそう 前回、VSCodeを用いてJavaプロジェクトを動かす方法をご紹介しました。 参考【グッバイEclipse】VSCodeでJavaの開発環境を構築する …
-
-
【オラクルの呪い】「jenv」を使ってJavaのバージョンをコマンド一つで切り替えよう【Homebrew/anyenv】
2019/06/30 IT
JavaのバージョンはOracleのせいで闇が深い 皆さんはJava言語を使って開発をしたことはありますか? RubyやPHPなどの他の言語と同様に、バージョンの概念を持っていますが、Oracleが絡 …