「 カスタマイズ 」 一覧
-
-
【開発環境構築テクニック】jenvでローカルのjavaをJDK17にインストール・更新する方法【Mac・Windows対応】
2023/11/14 IT
jenvでJavaのバージョンを17に変更する jenvを使っていれば楽に切り替え可能 以前、jenvについてご紹介しました。 参考【オラクルの呪い】「jenv」を使ってJavaのバージョンをコマンド …
-
-
【簡単実装】Formの入力情報をCookieに保存・読み取りを簡単に行う事が出来る「jQuery Cookie」の使い方まとめ
2023/10/19 IT
フォームの入力情報をCookieに保存して手間を省きたい 作業効率化を測る 業務システムを利用している際に、選択項目のCSV出力機能などで「フォームの入力情報をCookieに保存して次回もデフォルトで …
-
-
【一工夫が大事】WordPressのEmbed機能でいい感じのリンクを追加する方法
2023/03/28 IT
別の記事を紹介したい テキストリンクは効果が弱い WordPressで記事を書いている際、関連する自サイトの記事や参考にさせて頂いた別サイトの記事を紹介したい場合があると思います。 その場合に、単純に …
-
-
【Windowsエクスプローラー】一眼で撮影した10BitのMP4動画のサムネが出ない原因(簡易表示)と出す方法【α7S3の動画のサムネを出したい】
2023/02/16 IT
α7S3撮影した動画のサムネが出ない 動画編集作業がしづらい 筆者はα7S3を持っており旅行先の動画や普段の動画はそちらで撮影をしています。 そして、いざPCに取り込み動画編集をする際に、Window …
-
-
【WindowsでGitBashを使う】GitBashを使ってSSH通信でGithubのプライベートリポジトリをクローンするやり方まとめ【】
2023/01/27 IT
GitBashでGithubのリポジトリをクローンしよう 今回はWindows環境においてGitBashを使ってSSH通信をして実際にプライベートリポジトリをクローンするところまでのやり方をまとめてみ …
-
-
【QuickTime Playerを超えた】Macでオススメの最強動画プレイヤーを導入してみたら快適過ぎた【α7S3で撮影したmp4の動画ファイルが開けない場合にも】
2022/06/25 IT
α7S3で撮影したmp4の動画ファイルが開けない 天下のQuickTime Playerで再生出来ないのツライ 先日、Sonyのα7S3で撮影した動画ファイルをMacBookに取り込んで再生しようとし …
-
-
【Macの掃除に最適】キーボードとトラックパッド入力を無効にする「KeyboardCleanTool」が便利過ぎた件【誤入力防止】
2021/12/29 IT
キーボード掃除したいけど反応されてうざいいぃぃ! 反応しないでクレメンス 年末恒例の大掃除の時期がやってきました。 家にあるものの断捨離や大掃除も大事ですが、自分が日々仕事や趣味で使っているパソコンも …
-
-
【謎エラー】HomebrewやCaskで「homebrew-core is a shallow clone.」が出てエラーが出ない場合の原因と対処方法
2021/12/28 IT
Homebrewが使えない! 先日、とあるアプリを入れようとしてHomebrewCaskのコマンドを打った際に以下のようなエラーが出てインストールが出来ませんでした。 [crayon-6553224e …
-
-
【おすすめWYSIWYGエディター】Bootstrapベースの「Summernote」でフォームパーツをツールバー付きのリッチなUIにしてみた【無料で爆速】
2021/06/21 IT
導入が楽チンでFormをWYSIWYG化 先日、フォームのテキストボックスやインプットボックスをリッチなUIにして欲しいというお話を受けました。 おそらくエクセルやワードのようなツールバーが付いている …
-
-
【エミュレーターに使えるか検証】Sonyの公式が公開しているPS3の「PS3UPDAT.PUP」に初代PS1のbiosデータが含まれているらしいので調べてみた【違法ダウンロードダメ絶対】
2021/05/30 IT
Sonyの公式からダウンロード可能 初代プレステ1は名作揃い 皆さんは初代プレステ1で遊んだことはありますでしょうか? もはや20年以上前のハードなのでレトロゲームと言っても良いくらい古いゲーム機です …