素敵なサムシングを独断と偏見で一方的に紹介するブログ(´・ω・`)

IT

投稿日: 2020年1月27日
最終更新日:

【zip,gz,tarの違い】コマンドで簡単にgz,tar形式を圧縮及び解凍する方法まとめ【ファイルやディレクトリも可能】

ねこじゃすり

created by Rinker
PEPPY(ペピイ)
¥3,850 (2024/04/03 21:33:13時点 Amazon調べ-詳細)

猫を魅了する魔法の装備品!

ペヤング ソースやきそば 120g×18個

created by Rinker
ペヤング
¥2,600 (2024/04/03 21:42:16時点 Amazon調べ-詳細)

とりあえず保存食として買っておけば間違いなし!

モンスターエナジー 355ml×24本 [エナジードリンク]

created by Rinker
モンスター
¥4,748 (2024/04/03 21:33:15時点 Amazon調べ-詳細)

脳を活性化させるにはこれ!

Bauhutte ( バウヒュッテ ) 昇降式 L字デスク ブラック BHD-670H-BK

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥14,935 (2024/04/03 21:42:10時点 Amazon調べ-詳細)

メインデスクの横に置くのにぴったりなおしゃれな可動式ラック!

BANDAI SPIRITS ULTIMAGEAR 遊戯王 千年パズル 1/1スケール

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,500 (2024/04/03 21:42:14時点 Amazon調べ-詳細)

もう一人の僕を呼び覚ませ!!

MOFT X 【新型 ミニマム版】 iPhone対応 スマホスタンド

created by Rinker
MOFT
¥2,880 (2024/04/03 21:42:18時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon一番人気のスマホスタンド!カード類も収納出来てかさ張らないのでオススメです!

サンディスク microSD 128GB

スマホからSwitchまで使える大容量MicroSDカード!

スポンサーリンク

336×280




gz形式で圧縮/解凍したい

ファイルの圧縮/解凍についてはzip形式が主流となっていると思いますが、たまにgz形式やtar形式で取り扱いたいケースも出てくると思います。

今回はコマンドから簡単にgz形式への圧縮及び解凍を行う手順をご紹介しようと思います♪

そもそもzip,gz,tarの違いとは?

圧縮担当かアーカイブ担当かの違い

そもそもzipgz,tarとはなんなんでしょう?
実は、それぞれの役割が全然違うのです。

gz形式とは?

まず、gzとはGNU zipの略で、ファイルを圧縮するためのアルゴリズムとなります。
主に対象のファイルサイズを小さくまとめてくれるのが得意技です。

ですが、アーカイブ(まとめる)機能は持ち合わせていません

tar形式とは?

一方で、tarとはtape archivesの略で複数ファイルをまとめるための書庫管理コマンドとなります。
主にディレクトリや複数ファイルを一つにまとめるのが得意技です。

ですが、圧縮機能は持ち合わせていません

zip形式とは?

そして、一般的なzipとはアーカイブ機能と圧縮機能を持ち合わせているフォーマットとなります。
主にWindowsで主流となっています。

gzとtarの合わせ技

では、zipを使わずにgzで圧縮した上でtarのようにアーカイブしたいよ!という要望はどのように実現すれば良いでしょうか?

tarでアーカイブしたものをgzで圧縮すれば良いだけです。(悟り)

その辺については後述でご紹介しているのでそちらをみてもらえればと思いますが、よくみるXXX.tar.gzというファイルはそういう手順でアーカイブ及び圧縮したファイルの事を指しています。

手順

gzip -cで圧縮

ファイルを圧縮するには、gzip -c {対象ファイル} > {出力ファイル}の形式でコマンドを実行する必要があります。

例として、以下のようなディレクトリ階層にて

gzip -c ./hoge.txt > hoge.gzを実行すると以下のようになります。

確認

では、解凍をしてみましょう。

gzファイルの回答にはgunzipというコマンドを使います。

gunzip {gzファイルパス}と打ってみてください。

すると、hoge.gzhogeに代わり解凍されていると思います。

注意事項

元ファイルを残す際は解凍時に-kオプションを付ける

gunzipgzファイルを指定すると、指定されたgzファイルがなくなってしまいます

もう一度gzipコマンドすれば同じ物を生成出来ますが、念の為バックアップを取っておいたほうが良いでしょう。

また、-kオプションをつけることで元ファイルを残す事が出来るのでこちらをつけておいたほうが安全かもしれませんね。

ファイル名は元ファイルのものが残らない

gzipで圧縮すると、圧縮前のファイル名は消えてしまい、gzのファイル名がそのまま流用されます。

なので、gzファイルを生成する際にはファイル名を意識して作成するのが良いと思います。

ディレクトリをgzにしたい場合

単一ファイルをgz形式で圧縮したい場合は上記の流れで問題ありませんが、ディレクトリgz形式で圧縮しようとすると、以下のようなエラーログが出力されてしまうので、代わりにtarコマンドを使う必要があります。

以下のようなディレクトリがあった場合、

tar czf {出力ファイル名} {対象ディレクトリ}のコマンドで圧縮する事が可能です。

今回はtar czf hoge.tar.gz texts/を実行してみました。すると、

上記のようにhoge.tar.gzが生成されていることが分かります。

解凍

では実際に解凍してみましょう。

解凍はtar xzf {対象ファイル名}で行えます。

textsフォルダを削除してからtar xzf hoge.tar.gzを実行すると、

無事にtextsフォルダが生成されましたね♪

こちらはアーカイブ前のディレクトリ名がそのまま再現されました。

終わりに

以上のように、コマンドから簡単にファイルやディレクトリのgz形式やtar形式での圧縮/解凍をする事が出来ました。

gz形式はファイルバックアップ等でよく出てくる形式なので、お困りの方はぜひ試してみてください♪

336×280




336×280




CATEGORIES & TAGS

IT, , , , , , , , , , ,

blogenist

Author: blogenist

関連記事

YouTubeも見てね♪

お名前.comサイドバー