素敵なサムシングを独断と偏見で一方的に紹介するブログ(´・ω・`)

IT

投稿日:

【Zshが動かない】dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/gdbm/lib/libgdbm.4.dylibが出た時の対処【iTerm2が動かない】

Anker PowerCor

created by Rinker
Anker
¥3,990 (2025/01/05 12:09:11時点 Amazon調べ-詳細)

旅行には必須の大容量モバイルバッテリー!

[ノースフェイス] THE NORTH FACE メンズ アウター マウンテンライトジャケット

created by Rinker
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥33,000 (2025/01/05 13:22:08時点 Amazon調べ-詳細)

防水暴風で耐久性抜群なので旅行で大活躍です!

レッドブル エナジードリンク 250ml×24本

created by Rinker
Red Bull(レッドブル)
¥4,000 (2025/01/05 12:33:39時点 Amazon調べ-詳細)

翼を授けよう!

モンスターエナジー 355ml×24本 [エナジードリンク]

created by Rinker
モンスター
¥4,718 (2025/01/05 12:33:40時点 Amazon調べ-詳細)

脳を活性化させるにはこれ!

Bauhutte ( バウヒュッテ ) 昇降式 L字デスク ブラック BHD-670H-BK

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥15,855 (2025/01/05 12:09:12時点 Amazon調べ-詳細)

メインデスクの横に置くのにぴったりなおしゃれな可動式ラック!

BANDAI SPIRITS ULTIMAGEAR 遊戯王 千年パズル 1/1スケール

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥10,429 (2025/01/05 12:09:13時点 Amazon調べ-詳細)

もう一人の僕を呼び覚ませ!!

サンディスク microSD 128GB

スマホからSwitchまで使える大容量MicroSDカード!

スポンサーリンク

336×280




ある日突然、iTerm2が使えなくなった

おろろ?

先日、iTerm2で新しいタブを開こうと思ったところ、以下のようなエラーが出るようになりました。

ぐぬぬ。。。

原因

今回はbrew updateが実行されたタイミングで発生しているようです。

エラーログを見る限り、Zshを動かすための/usr/local/opt/gdbm/lib/libgdbm.4.dylibが、なんらかの原因で無くなってしまっているらしいです。
なので、Zshを再インストールすると治るとのことです。

手順

bashに変更

まずは、ターミナルを使えるようにしないと話になりませんので、標準のターミナルでZshではなくBashを使うように変えましょう。
環境設定から開くコマンドを完全パスで以下を指定してください。



Zsh関連を再インストール

次に以下のコマンドでZsh関連のモジュールを再インストールしましょう。

確認

この状態で、もう一度iTerm2を開いてみましょう。

正常にZshが開くようになりましたね。めでたしめでたし。

終わりに

以上のように、Homebrewは便利ですが、たまにこのようにアプリケーションが動かなくなってしまうことがあります。

そんな時は慌てずに調べれば先人の知恵がネット上に転がっているので、頑張って対処方法を探してみてください。

336×280




336×280




CATEGORIES & TAGS

IT, , , , , ,

blogenist

Author: blogenist

関連記事

YouTubeも見てね♪