素敵なサムシングを独断と偏見で一方的に紹介するブログ(´・ω・`)

IT

投稿日:

【炎上回避】DockerにRedmineをインストールしてプロジェクト管理ツールを導入してみよう

【最新機種】GoPro hero11 Black

created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥62,000 (2024/04/03 21:42:08時点 Amazon調べ-詳細)

最新機種でVlogの思い出を撮影しよう!

レッドブル エナジードリンク 250ml×24本

created by Rinker
Red Bull(レッドブル)
¥4,000 (2024/04/03 21:42:12時点 Amazon調べ-詳細)

翼を授けよう!

モンスターエナジー 355ml×24本 [エナジードリンク]

created by Rinker
モンスター
¥4,748 (2024/04/03 21:33:15時点 Amazon調べ-詳細)

脳を活性化させるにはこれ!

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー メタルキング

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥3,250 (2024/04/03 21:42:09時点 Amazon調べ-詳細)

みんな大好き経験値の塊をデスクに常備しておこう!

Bauhutte ( バウヒュッテ ) 昇降式 L字デスク ブラック BHD-670H-BK

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥14,935 (2024/04/03 21:42:10時点 Amazon調べ-詳細)

メインデスクの横に置くのにぴったりなおしゃれな可動式ラック!

BANDAI SPIRITS ULTIMAGEAR 遊戯王 千年パズル 1/1スケール

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,500 (2024/04/03 21:42:14時点 Amazon調べ-詳細)

もう一人の僕を呼び覚ませ!!

MOFT X 【新型 ミニマム版】 iPhone対応 スマホスタンド

created by Rinker
MOFT
¥2,880 (2024/04/03 21:42:18時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon一番人気のスマホスタンド!カード類も収納出来てかさ張らないのでオススメです!

スポンサーリンク

336×280




プロジェクト管理ツールの必要性

プロジェクト管理ツール?

システム開発サイト制作を行っていると、納期を守りながら、必要ページ機能等を実装しなければなりません。

案件の規模によっては複数人で作業分担を行って作業を進めるのですが、各自の進捗残タスクの管理を、メールエクセル等での管理していると、必ず意思疎通が疎かになりに、認識のズレ等が発生し、結果として納期間際に大変な思いをする(いわゆる炎上)事が多々あると思います。

炎上を避けるためには、プロジェクトをうまく回す必要があるのですが、プロジェクト管理をサポートするためのツールももちろん存在しています。

その中でも以下の2つのツールが現在のIT業界ではメジャーとなっています。

Redmine

Redmineとは、プロジェクト管理ができるオープンソースソフトウェアです。

複数のメンバーで、作業タスクの管理進捗管理等の共有を、オンライン上で行うことを可能にするツールです。

こちらは、サーバーにインストールして構築することで利用可能になります。
多少の導入コストはかかりますが、その分カスタマイズ等も出来るので柔軟性は高いです。

もちろんRedmine自体は無料です。(負担はサーバー代のみ)

Backlog

一方で、Backlogという同じようなプロジェクト管理ツールが最近盛り上がってきています。

こちらは、クラウドサービス型のツールとなっています。
Redmineと違い、インストール等をする必要が無く、登録手続きだけ行えばすぐに利用が可能となっています。

こちらは1プロジェクト10メンバーまでなら無料で利用することが出来ます。
それ以上の規模になると料金が発生しますので気をつけてください。

RedmineならDockerで簡単に構築可能

Redmindeであれば、Dockerを利用すれば簡単に構築することが可能ですし、運用費用も安く抑えることが可能です。

今回はDockerを利用したRedmineの構築方法についてご紹介致します。

手順

スポンサーリンク

336×280




前提

Point

  • Dockerインストール済み
  • 例として、ローカル環境のDockerへの構築

参考

イメージの取得

Redmine

まずはredmineのイメージを取得します。
以下のコマンドを実行してください。

少し時間がかかりますが、完了すると以下のログが表示されます。

MySQL

次に、RedmineではデータはMySQLに登録していますのでMySQLのイメージも取得します。
以下のコマンドを実行してください。

こちらも少し時間がかかりますが、完了すると以下のログが出力されます。

データストアディレクトリの作成

次に、コンテナとホストのデータを同期するためのディレクトリを作成します。
必要なのはredmineデータmysqlデータの2つなので、以下のコマンドを実行して対象のディレクトリを作成してください。

コンテナの起動

MySQL

では、まずはMySQLから起動する必要があるので以下のコマンドを実行してください。

Redmine

次にRedmineを起動しましょう。
以下のコマンドを実行してください。

確認

では、実際にブラウザで確認をしてみましょう。
http://localhost/にアクセスしてみてください。

以下のような画面が表示されればインストール完了です♪

※Redmineの起動まで数分かかりますので、時間をおいてからアクセスしてみてください

終わりに

Dockerを使えば単にRedmineの構築をする事が出来ます。

AWS等でサーバーを借りてしまえば、格安でRedmineを運用出来ますので、プロジェクト管理ツールをまだ使われていない方は是非導入を検討してみては如何でしょうか?

336×280




336×280




CATEGORIES & TAGS

IT, , , , , ,

blogenist

Author: blogenist

関連記事

YouTubeも見てね♪

お名前.comサイドバー