投稿日:
2019年11月8日
最終更新日:
【グッバイNetBeans】VSCodeでSpringBootの開発環境を構築するための設定方法【ホットリロードやデバッグにも対応】
YouTubeも見てね♪
【最新機種】GoPro hero11 Black
最新機種でVlogの思い出を撮影しよう!
[ノースフェイス] THE NORTH FACE メンズ アウター マウンテンライトジャケット
防水暴風で耐久性抜群なので旅行で大活躍です!
レッドブル エナジードリンク 250ml×24本
翼を授けよう!
モンスターエナジー 355ml×24本 [エナジードリンク]
脳を活性化させるにはこれ!
ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー メタルキング
みんな大好き経験値の塊をデスクに常備しておこう!
MOFT X 【新型 ミニマム版】 iPhone対応 スマホスタンド
Amazon一番人気のスマホスタンド!カード類も収納出来てかさ張らないのでオススメです!
サンディスク microSD 128GB
スマホからSwitchまで使える大容量MicroSDカード!
目次
VSCodeでSrpingBootプロジェクトを動かそう
みんな大好きSpringBoot
連日、VSCodeを使ったJava関連の開発環境構築の記事をご紹介していますが、今回はSpringBootプロジェクトをVSCode上で動かすための設定をご紹介しようと思います。
Javaはこちら
VSCodeでJavaを動かすための記事もご紹介していますので、合わせて参考にしていただければなと思います。
Gradleはこちら
VSCodeでGradleを動かすための記事もご紹介していますので、合わせて参考にしていただければなと思います。
手順
Spring Boot Extension Pack
まずはSpring Boot Extension Pack
をインストールしてください。
プロジェクトの作成
次に、インストールしたプラグインを使ってSpringBootのプロジェクトを作成してみましょう。
Ctrl+Shift+Pでコマンドパレットを開き、spring
と入力すると関連するタスクが表示されるので、Spring Initializer: Generate a Gradle Project
を選択します。
あとは対話式でアークテクチャーや依存ライブラリを求められるので、よしなに設定してください。
以下のトーストが表示されれば、作成は完了です。
確認
プロジェクトの作成が完了すると、以下のようなディレクトリ構造が生成されると思います。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
|
.
└── sample
├── HELP.md
├── build.gradle
├── gradle
│ └── wrapper
│ ├── gradle-wrapper.jar
│ └── gradle-wrapper.properties
├── gradlew
├── gradlew.bat
├── settings.gradle
└── src
├── main
│ ├── java
│ │ └── com
│ │ └── blogenist
│ │ └── sample
│ │ └── DemoApplication.java
│ └── resources
│ ├── application.properties
│ ├── static
│ └── templates
└── test
└── java
└── com
└── blogenist
└── sample
└── DemoApplicationTests.java
|
デバッグ起動
com.blogenist.sample.DemoApplication.java
を開いてF5キーを押すと、launch.jsonが生成されます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
|
{
// Use IntelliSense to learn about possible attributes.
// Hover to view descriptions of existing attributes.
// For more information, visit: https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=830387
"version": "0.2.0",
"configurations": [
{
"type": "java",
"name": "Debug (Launch) - Current File",
"request": "launch",
"mainClass": "${file}"
},
{
"type": "java",
"name": "Debug (Launch)-DemoApplication<sample>",
"request": "launch",
"mainClass": "com.blogenist.sample.DemoApplication",
"projectName": "sample"
}
]
}
|
もう一度F5を押すと、SpringBootが実行されます
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
|
/Library/Java/JavaVirtualMachines/adoptopenjdk-8.jdk/Contents/Home/bin/java -agentlib:jdwp=transport=dt_socket,server=n,suspend=y,address=localhost:62696 -Dfile.encoding=UTF-8 -cp /var/folders/5k/s10ppj590d534615rmtkm9cm0000gn/T/cp_3hf0q2j6npm7jfl4co6roi3qp.jar com.blogenist.sample.DemoApplication
. ____ _ __ _ _
/\\ / ___'_ __ _ _(_)_ __ __ _ \ \ \ \
( ( )\___ | '_ | '_| | '_ \/ _` | \ \ \ \
\\/ ___)| |_)| | | | | || (_| | ) ) ) )
' |____| .__|_| |_|_| |_\__, | / / / /
=========|_|==============|___/=/_/_/_/
:: Spring Boot :: (v2.2.1.RELEASE)
2019-11-08 16:29:09.086 WARN 13791 --- [ restartedMain] o.s.boot.StartupInfoLogger : InetAddress.getLocalHost().getHostName() took 5005 milliseconds to respond. Please verify your network configuration (macOS machines may need to add entries to /etc/hosts).
2019-11-08 16:29:14.096 INFO 13791 --- [ restartedMain] com.blogenist.sample.DemoApplication : Starting DemoApplication on inabaakiranoMacBook-Pro.local with PID 13791 (/Users/blogenist/study/java/springBoot/vscode/sample/bin/main started by blogenist in /Users/blogenist/study/java/springBoot/vscode)
2019-11-08 16:29:14.097 INFO 13791 --- [ restartedMain] com.blogenist.sample.DemoApplication : No active profile set, falling back to default profiles: default
2019-11-08 16:29:14.143 INFO 13791 --- [ restartedMain] .e.DevToolsPropertyDefaultsPostProcessor : Devtools property defaults active! Set 'spring.devtools.add-properties' to 'false' to disable
2019-11-08 16:29:14.143 INFO 13791 --- [ restartedMain] .e.DevToolsPropertyDefaultsPostProcessor : For additional web related logging consider setting the 'logging.level.web' property to 'DEBUG'
2019-11-08 16:29:14.935 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.s.b.w.embedded.tomcat.TomcatWebServer : Tomcat initialized with port(s): 8080 (http)
2019-11-08 16:29:14.947 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.apache.catalina.core.StandardService : Starting service [Tomcat]
2019-11-08 16:29:14.947 INFO 13791 --- [ restartedMain] org.apache.catalina.core.StandardEngine : Starting Servlet engine: [Apache Tomcat/9.0.27]
2019-11-08 16:29:14.994 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.a.c.c.C.[Tomcat].[localhost].[/] : Initializing Spring embedded WebApplicationContext
2019-11-08 16:29:14.995 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.s.web.context.ContextLoader : Root WebApplicationContext: initialization completed in 852 ms
2019-11-08 16:29:15.134 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.s.s.concurrent.ThreadPoolTaskExecutor : Initializing ExecutorService 'applicationTaskExecutor'
2019-11-08 16:29:15.282 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.s.b.d.a.OptionalLiveReloadServer : LiveReload server is running on port 35729
2019-11-08 16:29:15.325 INFO 13791 --- [ restartedMain] o.s.b.w.embedded.tomcat.TomcatWebServer : Tomcat started on port(s): 8080 (http) with context path ''
2019-11-08 16:29:15.328 INFO 13791 --- [ restartedMain] com.blogenist.sample.DemoApplication : Started DemoApplication in 16.554 seconds (JVM running for 16.954)
|
確認
リクエスト
無事に起動したのでhttp://localhost:8080
にアクセスしてみましょう。
正常に反応しましたね♪
import保管
import保管もバッチリです。
ブレイクポイント
もちろんブレイクポイントも正常に働きます。
ホットリロード
依存関係にorg.springframework.boot:spring-boot-devtools
を追加していればホットリロードも行われるので、VSCodeでも快適な開発を行う事が出来ます♪
動かない場合
java.home
の設定が終わっていない可能性があるので、前回ご紹介したこちらの記事を参考にjava.home
の設定を行ってみてください。
終わりに
以上のようにVSCode単体でSpringBootプロジェクトの作成からデバッグ起動まで行う事が出来ました。
IDEを使わずにSpringBootの開発が出来るのは魅力的だと思うので、ぜひ試してみてください♪