投稿日:
2018年3月8日
最終更新日:
【Mac/Windowsおすすめエディター】AtomよりサクサクのVisual Studio Codeのインストール方法【使い方】
YouTubeも見てね♪
Anker PowerCor
旅行には必須の大容量モバイルバッテリー!
【最新機種】GoPro hero11 Black
最新機種でVlogの思い出を撮影しよう!
[ノースフェイス] THE NORTH FACE メンズ アウター マウンテンライトジャケット
防水暴風で耐久性抜群なので旅行で大活躍です!
ペヤング ソースやきそば 120g×18個
とりあえず保存食として買っておけば間違いなし!
ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー メタルキング
みんな大好き経験値の塊をデスクに常備しておこう!
Bauhutte ( バウヒュッテ ) 昇降式 L字デスク ブラック BHD-670H-BK
メインデスクの横に置くのにぴったりなおしゃれな可動式ラック!
MOFT X 【新型 ミニマム版】 iPhone対応 スマホスタンド
Amazon一番人気のスマホスタンド!カード類も収納出来てかさ張らないのでオススメです!
Visual Studio Code
Visual Studio Code とは、Microsoftが開発したオープンソースのテキストエディタです。
2015年に公開され、まだ新しい部類のテキストエディターですが、多機能で使いやすいため多くのエンジニアやデザイナーが利用されています。
同じようなテキストエディタとして使われているのはAtomやVimが有名です。
ちなみに、Visual Studioという名称のMicrosoft製IDEがありますが、別物と考えてもらって良いでしょう。
今回はこちらの環境構築についてご紹介していきます。
手順
前提
- mac環境
- homebrew導入済み
インストール
以下のコマンドでhomebrew caskから、Visual Studio Codeをインストールしましょう。
1 |
brew cask install visual-studio-code
|
起動確認
Visual Studio Codeを起動してみましょう。
正常に起動出来ましたね。
次に各種設定していきましょう。
ターミナルから起動出来るようにする
まずはShift+Cmd+Pで検索ボックスを起動し、>Shell Command: Install
と入力し、ヒットしたメニューをクリックします。
クリックすると以下のようなダイアログが表示されます。
これで、ターミナルから以下のコマンドで指定したディレクトリをVisual Studio Codeで起動することが可能になりました。
1 |
code {ディレクトリパス}
|
ユーザー設定
次にエディター自体の設定をしていきます。
Visual Studio Codeは設定をsettings.json
というファイルに記述して管理していきます。
ショートカットのCtrl + ,を実行してください。
そうするとユーザー設定のタブが表示されます。
設定自体はここにJson
の形式でどんどん追記していき、ファイルを保存すれば即時反映されます。
設定可能な項目はコチラを参照ください。
今回は以下のように最低限の設定してみました。
1
2
3
4
5
6
7
|
{
"editor.cursorBlinking": "smooth",//カーソルアニメーションをスムーズ
"editor.renderWhitespace": "boundary",//半角スペースを「・」表示
"editor.renderIndentGuides": true,//インデントの高さの表示補助
"editor.renderLineHighlight": "all",//選択行を行番号含めて強調表示
"window.title": "${dirty}${activeEditorMedium}${separator}${rootName}"//ファイル名をフルパス表示
}
|
あとがき
インストールやユーザー設定も非常に簡単に指定することが出来ます。
個人的にはAtomより軽いイメージなので、サクッとプログラミングをするにはとてもオススメなので、是非インストールして見てください♪